西の里きらきら保育園|一時預かり保育|地域子育て支援センターどんぐり|札幌厚生会|障害児保育|乳児保育|延長保育

入園案内・各種申請書(一時預かり申請書など)

  • HOME »
  • 入園案内・各種申請書(一時預かり申請書など)
登園・降園について

当園の開園時間は7時30分~19時30分です。

  • 保育標準時間(11時間)の場合18時30分~19時30分までが延長時間となります。
  • 保育短時間(8時間)の場合7時30分~8時00分と16時00分~19時30分までが延長保育時間となります。
  • 保育時間は、利用する保護者の方の勤務時間に合わせて決めています。
  • 登園は、クラス保育のはじまる9時30分までにお願いしています。
新入園のお子さんに関して

子どもが集団生活のリズムに慣れるまでは、最初から長時間の保育を避け、徐々に保育時間をのばす慣らし保育を行っています。
新しく入園される場合は、ご相談をして保育時間、また、その期間を決めています。

お子さんの送り迎えに関して

必ず保護者、または、それに代わる方にお願いします。お迎えを知人に頼む場合は、必ず事前に連絡してください。連絡のない場合は事故防止上、お断りすることがあります。
防犯上玄関を施錠していますので、玄関のインターフォンで連絡してください。

服装について
  • 活動しやすい衣類を選び、オーバーオール、吊りズボン、ベルト仕様のズボンなどは、お子さん自身での着脱が困難ですので避けてください。
  • 保育園では滑るなどの危険防止や体づくりの面からも、日常はだしで生活しておりますので、タイツ使用は避けてください。
  • 天気の良い日は、外遊びをしますので帽子、靴(履きなれたもの)は、必ず用意して下さい。なお、冬には雪遊びのためのスノーウェアや手袋、長靴、などもご用意ください。
  • 衣類には必ず記名をお願いします。他の持ち物にも、必ず記名をお願いします。
保護者の会について

当園には、利用している保護者の方たちによる、「保護者の会」があります。
活動は、総会や行事に参加するなど、保育園に協力していただいています。
※入園後、保護者の会より会費についての連絡があります。

子どもの健康について
  • 身体測定:月1回
  • 健康診断:嘱託小児科医によって年2回 歯科検診 年1回 実施。
  • 熱があったり、具合の悪い時は、集団での保育は困難ですので休ませ休養してください。また、普段においても健康状態を確かめ、登園時にお子さんの様子を保育者に伝えてください。
  • 保育中に発熱したり、具合が悪くなった場合は、連絡させていただいたり迎えに来ていただくことがあります。
  • 伝染性の疾患の疑いがある場合は、ただちに医師の診断を受けてください。
    ※保育園は集団生活の場です。感染症によっては登園できない場合があります。
    他の園児に迷惑のかからないようにお互いに気をつけるようにしましょう。
    また、家族の方が伝染性の疾患にかかった場合も連絡して下さい。
  • 入園前に必要な予防接種を必ず受けておきましょう。また、入園後に予防接種を受けた場合、必ずご連絡して頂くとともに、その後の健康状態を家庭でよく観察するようにお願いいたします。
  • 園では、原則として投薬はしておりませんのでご留意ください。
  • 保育中に起こった事故(けがなど)の場合、医療費は 独立行政法人・日本スポーツ振興センターに加盟して頂きますとセンターから支給されますので、保護者の負担はありません。
食事について
  • 0歳児完全給食(ミルク、離乳食、おやつは月齢にあわせて)です。
  • 1、2歳児完全給食です。おやつは、朝と3時の2回です。
  • 3,4,5歳児完全給食です。(給食費として主食代月700円、副食費月4,500円、年間62,400円納入して頂きます。)おやつは、午後3時に1回です。毎日おしぼり(乾いたもの)、おしぼりケースを持ってきてください。
  • 小遠足(お弁当の日)3、4、5才児〈5月~8月実施〉月に1回程度、ご家庭でお弁当を用意していただきます。(※2才児のみ8月に1回実施予定)
    「園外保育などでお弁当を食べ、遠足気分を楽しむ」事を目的としていますのでご協力ください。詳しくは毎月の園だよりでお知らせします。)
保育園のしおり
各種書類

お気軽にお問い合わせください TEL 011-375-2130 FAX:011-375-4362

PAGETOP